不動産売却のセカンドオピニオンとは?どのような場合に必要?

不動産売却のセカンドオピニオンとは?どのような場合に必要?

この記事のハイライト
●不動産売却のセカンドオピニオンとは、不動産会社からの提案についてほかの専門家に意見を求めること
●セカンドオピニオンを受けると、不動産が売れない要因を把握しやすくなる
●セカンドオピニオンは、不動産が売れずにお困りの場合や特殊な不動産を売却する際におすすめ

医療の現場で「セカンドオピニオン」という言葉を耳にしたことはありませんか。
セカンドオピニオンとは、現在診療を受けている担当医とは別の医師に意見を求めることです。
実はセカンドオピニオンは、不動産売却時にも有効とされています。
この記事では、不動産売却のセカンドオピニオンについて、必要なケースやおすすめの方などを解説します。
川越市、鶴ヶ島市、坂戸市で不動産売却をご検討中の方や不動産が売れずにお困りの方は、ぜひ参考にご覧ください。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却におけるセカンドオピニオンとは?

不動産売却におけるセカンドオピニオンとは?

セカンドオピニオンには「別の意見」や「第2の意見」といった意味があり、主に医療の現場で使われています。
具体的には、担当医から診断された内容や治療方針などがご自身にあっているのか、別の医師に意見を求めることです。
たとえば、担当医に手術は不要と言われたものの、一向に良くならず手術をしたほうが良いのではと疑問に思うこともあるでしょう。
このような場合に、現在診療を受けている担当医とは別の医師に意見を聞くことをセカンドオピニオンといいます。
では、不動産売却におけるセカンドオピニオンとは、どのようなことを指すのでしょうか。
ここからは、不動産売却におけるセカンドオピニオンについて、適切なタイミングなどを解説します。

不動産売却のセカンドオピニオンとは

不動産売却のセカンドオピニオンとは、相談している不動産会社からの提案について、ほかの専門家に意見を求めることです。
たとえば所有している古い家がなかなか売れず、相談先の不動産会社からは「解体するしかない」と言われたとしましょう。
解体するにもお金や時間がかかるため「なんとかして現状で売りたい」と考える方もいらっしゃるかと思います。
このような場合に、建物を解体にせずに売却する方法がないかを、別の不動産会社に相談するのがセカンドオピニオンです。
不動産取引は人生で何度も経験するものではないため、個人の方で不動産について詳しい方はほとんどいません。
不動産に関する知識がないと、不動産会社が提示する売却方法や売却金額が適正なのか判断するのは困難です。
セカンドオピニオンによって第三者の意見を聞くことで、ご自身にとってなにが適切なのかを判断しやすくなります。

セカンドオピニオンを受けるタイミング

セカンドオピニオンは、不動産を売却する前でも後でも構いません。
ただし、すでに不動産会社と媒介契約を結んでいる場合は、契約期間の満了前がおすすめです。
売買契約を結んですぐだと、不動産会社がどのように売却を進めるのかがわかりません。
また、売却活動において不安な点などをご自身で考える時間がないと、どの意見が適切なのか判断しづらくなります。
このような理由から、不動産会社と媒介契約を結んでいる場合は、契約期間の満了前にセカンドオピニオンを受けるのがおすすめです。
なお、媒介契約の期間に関しては、専任媒介契約と専属専任媒介契約が最長3か月、一般媒介契約に関してはとくに規定がありません。
媒介契約書を見れば契約期間がわかるので、あらかじめ確認しておくことをおすすめします。

▼この記事も読まれています
家を売却する際のホームステージングとは?メリットや費用を解説

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却時にセカンドオピニオンが必要な理由とは

不動産売却時にセカンドオピニオンが必要な理由とは

ここからは、不動産売却時になぜセカンドオピニオンが必要なのかを解説します。

売れない要因を把握できるため

土地や建物は売り出したからといってすぐに売却できるわけではありません。
買主を探すための販売活動や条件交渉などもあり、物件を引き渡すまでに3〜6か月程度かかるとされています。
しかしこれはあくまでも目安なので、不動産の状態や立地によっては1年以上かかるケースもあります。
長期間経過しても成約に至らなければ、なぜ不動産が売れないのか、どうしたら売却できるのかを考えなければなりません。
セカンドオピニオンを受ければ、第三者目線の意見から新たな発見を得られ、スムーズに売却できる可能性が高まります。

不動産取引では多くの専門知識が必要なため

不動産を売却する際には、金融や法律、税務などさまざまな知識が必要です。
不動産について知識がある方であれば、セカンドオピニオンを受けなくても、ある程度ご自身で判断できるでしょう。
しかし不動産取引はそう何度もおこなうものではないため、専門知識を持たない方のほうが多いといえます。
不動産に関する知識がなければ、不動産会社が提示する条件が適切かどうかを判断するのは困難です。
そこでセカンドオピニオンを利用すれば、利害関係のない専門家から客観的な意見が聞けるため、適切な判断ができるようになります。

▼この記事も読まれています
中古マンションの売却にリースバックは利用可能?売却する際の注意点も解説

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却時にセカンドオピニオンの活用がおすすめの方とは?

不動産売却時にセカンドオピニオンの活用がおすすめの方とは?

最後に、不動産売却時にセカンドオピニオンを検討したほうが良い方を解説します。

不動産を売り出したものの成約に至っていない

セカンドオピニオンの利用がおすすめの方として、まず挙げられるのが不動産が売れずにお困りの方です。
媒介契約を結んでから6か月が経過しても売れない場合は、ぜひセカンドオピニオンをご検討ください。
不動産会社にも得意不得意があるため、同じ物件でも売却方法が同じになるとは限りません。
現在相談している不動産会社では解体が必要といわれても、別の不動産会社に相談すると現状での売却を提案されることもあります。
セカンドオピニオンを受けて第三者の意見を得られれば、よりご自身に適した売却方法を判断しやすくなるでしょう。

購入希望者から大幅な値下げ交渉を受けている

購入希望者から大幅な値下げ交渉を受けている場合も、セカンドオピニオンはおすすめです。
「値下げして早く売ってしまおう」と考えて、買主に言われるがまま値下げをすると、損をしてしまいます。
かといって、すべての値下げ交渉を断っていると、なかなか買主が見つからずに売れ残ってしまうかもしれません。
不動産会社からのアドバイスもありますが、最終的に値下げするかどうかを決めるのは売主です。
売主からすると高く売りたいと考えるのが一般的ですが、値下げ交渉に応じたほうが良いケースもあります。
このような場合にセカンドオピニオンを利用すれば、交渉に応じたほうが良いかどうかが判断しやすくなります。

不動産そのものに問題がある

狭小の土地や再建築不可物件など、売却が難しいとされる物件を売り出す際にも、セカンドオピニオンはおすすめです。
不動産会社が査定したり売却方法を提案したりする際は、周囲の相場だけでなく過去の実績も参考にします。
特殊な不動産の売買実績が多い会社もあれば、一般的な不動産の売買実績しかない会社もあるでしょう。
両者を比較すると、特殊な不動産の売買実績が多い会社のほうが、より物件に適した販売戦略を立てられる可能性が高いです。
満足度の高い取引を実現させるためにも、特殊な不動産を売り出す際はセカンドオピニオンの活用をおすすめします。

▼この記事も読まれています
マンション売却に多い失敗事例とは?対策と成功のためのポイントを解説!

まとめ

医療の現場でよく利用されるセカンドオピニオンは、不動産売却時も有効です。
セカンドオピニオンを受けて、第三者から意見をもらうことで、ご自身に合った売却方法を判断しやすくなります。
不動産が長期間売れずにお困りの場合や特殊な不動産を売却する際は、ぜひセカンドオピニオンを検討してみてください。
川越エリアの不動産売却なら川越不動産へ。
売りたい人だけではなく、買いたい人にも手厚いサービスを提供しています。
経験豊富なスタッフが在籍しており、お客様の要望に真摯に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-665-772

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日 年末年始

関連記事

売却査定

お問い合わせ